TEL : 0475-36-7535
受付時間: 9:00-16:00(木曜定休)
お問い合わせ
簡単見積もり
HOME
初めての方へ
プール施工
ガーデン・エクステリア
施工レポート
工務店・建築設計会社の方
ショールーム
余白(20px)
文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
FAQ
よくある質問〈プール編〉
余白(20px)
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
プールはどういった工法で造っていますか
iPoolはSUSパネル工法プールライナー仕様です。
掘削後ステンレス素材のパネルを組み立て、コンクリート打設をした後、水圧によってプールライナーがインストールされます。
コンクリートプールに塗装ですと、ひび割れから水漏れに繋がりますが、そのような心配はありません。
SUS工法はとFRP工法の違いはなんですか
FRP工法はお風呂の浴槽やサーフボードで使われており丈夫ですが、規格が決まっているためデザインに自由度がありません。
一方、SUS工法はオーダーメイド式となっており、形やサイズ、深さなどが選べます。
部材品はどこで造られていますか
ステンレスパネルは
日本製
です。
プールライナー(防水シート)はオーストラリアのライナー専門の工場で製作・溶接した後、日本に輸入しています。
ポンプとろ過機もオーストラリアから輸入しています。
プールライナー(防水シート)は何色から選べますか
19色
からお選びいただけます。
プールライナー(防水シート)は破れませんか
紫外線に強く伸縮性に優れたアクアラックス素材のライナーは、鋭利なもので傷つけない限り破れる心配はありません。
耐久テストは車両を載せて行われています。
耐久性はどのくらいですか
日本よりも紫外線が強く、地殻変動の激しいオーストラリアでもしっかり耐えます。
25年以上プールライナーを張り替えずに使用しているプールも多くあります。
プール躯体に保証はありますか
ございます。
躯体保障は10年です。他、お引き渡し時に、各項目ごとの保証書をお渡しいたします。
工期はどの位かかりますか
お打ち合わせから竣工まで約5ヶ月です。
立地・建物の状況により、また悪天候が続く場合は遅れることもございますので、余裕をもってお問い合わせください。
屋内プールの施工もできますか
部材の搬入経路の確保と、充分な耐荷重(1㎡あたり2t)があれば施工可能です。
オプション種類を教えてください
・温水ヒーター
・無塩素プール
・流水プール
・ジャグジー
・ウォーターフォール
などです。その他ご希望がございましたらご相談ください。
ランニングコストについて教えてください
【一般的な家庭用プールの場合】
ろ過器と照明の電気代が月に約5,000円、塩素代が月に約2,000円で合計7,000円程度です。
※プールのサイズ・使用頻度・環境によって変動します。
※水道料金は、はじめ水を張ってしまえば後は減った分を足すくらいです。
プールの掃除について教えてください
付属のバキュームセットか掃除ロボット(オプション)で清掃します。
ショールームでは、夏季は週1回、冬季は2週に1回のペースで掃除と塩素管理をしています。
また月に1回、ろ過機とフィルターの掃除をしています(ボタンスイッチとレバー操作の簡単作業)
水の入れ替えについて教えてください
iPoolのライナー(防水シート)は水圧でインストールされているため、水を抜くとたわみます。循環ポンプ式ですので、基本的に水の入れ替えは必要ありませんが、どうしてものときは1/3までにしてください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)
文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
Plant
よくある質問〈植栽編〉
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
庭が狭くてもヤシの木は植えられますか
図面をお送りいただければ入るかどうか確認できます。
また、お庭にあった植栽をご提案もできますので、ぜひイメージをお伝えください。
ヤシの植え込み料金が知りたいです
ヤシの重量・植え込み場所・諸条件により異なります。お問い合わせください。
ヤシの木の手入れは大変ですか
常に管理は必要ありませんが、枯れた葉が気になるときは根元からカットします。
ココスカンパニーでは大型ヤシのメンテナンスも承っておりますのでお問い合わせください。
ヤシの木はどこまで運んでくれますか
日本全国へお届け、植え込みいたします。
ヤシの木が大きくなり過ぎたらどうしたらよいですか
ヤシの木の成長は年間で5~10㎝程度。
ゆっくりと育つので心配はないと思いますが、お引き取りも可能です。
※お引き取りには費用がかかる場合がございます。
ヤシの木の耐寒性はどれくらいですか
ココスヤシやワシントンヤシはマイナス5℃~マイナス10℃まで耐えられます。
冬に植え込みはできますか
基本的にはおすすめしておりません。
ヤシの木は4月~10月頃の植え込みが適しています。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)
余白(20px)
ココスカンパニー株式会社
〒299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮10093
TEL / 0475-36-7535
営業時間 / 9:00~16:00(木曜定休日)
駐車場8台
余白(20px)
会社情報
プライバシーポリシー
よくある質問
撮影でご使用されたい方